Landscape Products CO.,Ltd.

ブログ

火曜日,15 2013年10月 10:44

一年点検。

出会ってからもう3年。
竣工から熊本の家もあっというまに一年が経ちました。
本当に月日が流れるのが早く感じられます。


週末は熊本の家の一年点検でした。


建てた建築物を僕らと業者で、不備などがでてきていないかを確認します。
四季を一回りさせると見えなかったいろいろな部分がみえてきます。
環境で塗装の壁にヒビが入っていたり、僕らの想像以上に劣化が多かったり。
自然とつきあうのはやっぱり難しいなと感じたり。


もちろん、良かった部分も沢山みえます。


IMG_6630.JPG


IMG_6619.JPG


IMG_6632.JPG


IMG_6635.JPG


その際は使い勝手をきいたり、
良かったこと悪かった事、施主から直接話を聴く時間をつくります。
ここで聞けた率直な感想や意見が僕らの今後の糧になってきます。


僕らにとってとても重要な時間です。


IMG_6648.JPG


今回は、僕らがデザインをした空間に実際に泊まらせてもらって、
自分たちも肌で感じてきました。


IMG_6651.JPG


IMG_6652.JPG


IMG_6655.JPG


IMG_6656.JPG


やはり実際に使ったことがないものを取り入れたりするときは、
どうなのかなという気持ちもあるのでこういう機会をもらえると
すごく勉強になります。


短い時間ですが、
食事を一緒にとったり、導線を確認したり、
実際に過ごしてみると分かる事や自身で感じれる事が多いです。


浴室なども始めて使ったシステムも多かったので
一通りの体験させてもらって、よい経験になりました。
必ず以降の物件でこの経験は生きてきますね、きっと。


一年経って
素材も成長していてだいぶなじんでいて
とても素敵な空間になってきました。


これからの成長もとても楽しみです。


片山貴之

火曜日,15 2013年10月 10:44 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

水曜日, 6 2013年03月 10:08

熊本の家

先日からお話していた『熊本の家』をホームページにアップしました。
とても奇麗な写真がとれています。
是非除いてみて下さい。
http://landscape-products-interiordesign.net/archives/1422


th_kmmt_o_04.jpg


高低差をつけた100坪以上ある大きな敷地に、
30坪のシンプルな白い平屋が建っています。
螺旋階段を使って登る事が出来る屋上には、
屋根の四方に手摺をまわし、全面がデッキテラスになっています。


ペットと暮らすことを重点に置き、選択したコンクリート床には、
床暖房を備えています。
蓄積する暖気のおかげで冬場でもとても良い環境で生活が出来ます。


玄関から続く、シームレスな、
白い壁、コンクリートの床のシンプルな空間に、
差し色で入ってくる、扉の色や木材のコントラストがとても鮮やかです。
ワンルームで見える室内は大きな引戸をつかって、
用途に合わせて、空間と部屋を間仕切ることが出来ます。


キッチンや、リビング内の造作家具は、
全てオリジナルでデザインして、制作しています。


片山貴之

水曜日, 6 2013年03月 10:08 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

水曜日,20 2013年02月 17:50

完成写真。


熊本の家の写真が上がってきました。


当たり前ですが僕らが撮るのとは全然違いますね、
色の出方が素敵です。


003.jpeg


005.jpeg


008.jpeg


027.jpeg


031.jpeg


034.jpeg


近いうちホームページにUPできると思います。


片山貴之

水曜日,20 2013年02月 17:50 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

月曜日, 4 2013年02月 19:22

再度熊本へ。

『熊本の家』の撮影に再び熊本へ。


%8CF%96%7B01302.jpeg


施主からも、使い勝手の事など、
時間をもらっていい話しが聴けました。


そして、今回始めて住宅でチョイスしたコンクリートの床。
床暖房、暖炉とのコンビネーションは機能面含めてベストマッチですね。
蓄熱したRCの床は床暖房をきっても長時間暖かくて、
エアコンはいらないし、半袖でいられるぐらいでした。


%8CF.jpg


暖炉から除く炎、足下の暖かさは生活をとても優雅なものにしてくれますね。
実際に体験させて頂き、今後にも繋がりそうな事が沢山ありました。


そして一日一緒に過ごしてみて本当に素晴らしい家と感じました。


近いうちにみなさまに完成写真はお届け出来ると思います。


片山貴之

月曜日, 4 2013年02月 19:22 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

木曜日,11 2012年10月 09:36

使い勝手のよいキッチン。

熊本の家のキッチン。


自分たちの使い勝手を長い時間考えて、
何度も変更をしながらつくったとても使いやすいキッチン。


%83L%83b%83%60%83%93003.jpg


%83L%83b%83%60%83%93002.jpg


%83L%83b%83%60%83%93001.jpg


僕らもここで始めて使った、
やってみたという事が多く、自分たちにとっても実験的なところあった。
白い長方形のタイルはサブウェイタイル。
この部分は施主が最初からこれをつかいたいと言っていた物。
濃紺で特注でつくった人造石の天板が白とのアクセントになっていて空間がしまる。


出来るだけ多くの面積に使ったキッチンフックもなにかと
ひっかける場所ができるのでとても使いやすいです。


今回僕が少しためらっていたのがマグネット式の包丁たては本当に便利。
少しあぶないかなと思ってあまり進めてはいなかったのだけど、
ためしに自分で買ってみてつかってみると
包丁はもちろんだけど、どこにしまったかを忘れやすい
ワインオープナーとかはさみとか色々なものがつくのでとても良いし、
物置など他の場所でも流用出来る。


コンパクトでとても使い勝手のよい素敵なキッチンです。


片山貴之

木曜日,11 2012年10月 09:36 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

金曜日,31 2012年08月 13:14

思い入れのスケッチ。

整理していた資料から思い入れがある一枚。

打ち合わせを繰り返し、お互いの頭の中が見えてきた時に描いた、
熊本の家の外観スケッチ。
これは彼らが東京に打ち合わせに来てくれた際にみせた最終の建物イメージ。
描いた時には、自分の頭の中でもはっきりとイメージが入ってきていた。


思い入れがあり、この時に書いた5枚ほどのスケッチは大切にしてある。


結果としてみれるCGよりも、
スケッチの世界感のほうが空間の想像をより膨らます事ができるような気がする。
住宅は特にそう。


これを渡してあげるほうがきっと愛情が伝わる、と思っている。


%8AO%8A%CF01.jpg


%8AO%8A%CF02.jpg


%8AO%8A%CF3.jpg


%8AO%8A%CF4.jpg


実際に出来上がった建物からも、
きっとこのスケッチのような空気感は3人とも共有出来たのではないかな。


片山貴之

金曜日,31 2012年08月 13:14 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

土曜日,14 2012年07月 17:40

僕らの想い。


いよいよ引き渡しが迫ってきた。


工事をするにあたり、
信頼できる工務店や関わってもらう人を集めるのには凄く苦労はしたのだけれど、
やっとのおもいでここまでこれた。
見知らぬ土地で、信頼出来る仲間が集まってくれている。


k7101.jpg


k07102.jpg


k710.jpg


k0710.jpg


ゆっくりとみんなで話しあい造ってきたこの住宅は、計画からもうすぐ丸2年。
時間が解決してくれた信頼関係がここには出来ている。
現場の空気もいいし、みな協力的。
彼らの想い、ぬくもりが沢山つまった素晴らしい住宅になると思う。


仕切ってくれている若棟梁には本当に感謝している。
現場でのわがままを、いやな顔せず聴きいれてくれ、
次に行った時にはサラっと言った通りになってる。
なにも言わないけど、この結果が答えだよといわんばかり、そんな頼れる人。


これからもずっと続いていくと思うけど、
いよいよ家具もはいってきて現場もさらに活気づいています。


ひとまずは残り一ヶ月となった内装工事をみんなで頑張っていきます。


写真をとろうとすると、
思わずよけようとするのは工事の人たちの条件反射(笑)。


%8CF%96%7B.jpg


片山貴之

土曜日,14 2012年07月 17:40 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

火曜日,15 2012年05月 09:20

熊本へ。


進行中、
熊本の住宅は建築のヴォリュームもほぼ完成、
いよいよですね、


内装工事に入っていきます。


%8CF%96%7B0510.jpg


今回は現地に訪問して、現場確認。


もちろん打ち合わせも、素材サンプルの確認と造作家具の確認。
会える機会は限定されるので丸一日をつかって
細かい部分まで打ち合わせを。


オーナーさまも住居に対する見方が変わってきます。
長い時間をかけた分、色々な選択が増え、
悩みに悩んでいますが、僕らがうまく先導してあげなくてはですね。


いよいよ詰まってきました、形になってきています。


%8CF%96%7B05102.jpg


%8CF%96%7B05103.jpg


形が見えてくるにつれ、本当に細かい部分、
まだまた打ち合わせが必要ですが色々と選択も増えそうですね。


残り一ヶ月半、熊本に行く機会も増えそうです。


片山貴之

火曜日,15 2012年05月 09:20 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

金曜日,13 2012年04月 10:16

上棟式。


熊本の住宅も着々と進行しています。
地鎮祭がおわり現場が着工したとおもったら、
あっというまに上棟です、先日上棟式を行いました。


上棟式とは、棟上げまで工事が終了したことを祝い、
これから建物が完成することを祈願する儀式です。

子供のころは近所で上棟式があった際、施主さまが屋根からお菓子やお金を投げたのを
みんなでひろいにいきましたよね、
みなさんはどうでしたか、
記憶にありますか?。
最近は地方でも、ましてや東京では、ほとんどこのようなことは見なくなりましたよね。
しらない方も多いのでは、、ないでしょうかね。


今回はせっかくなので、と僕らも初めて、餅投げをさせて頂きました。
これからの近所付き合いも兼ねてですね。
紅白の旗をたてたとたんに、近所の方々、子供達が沢山あつまってくれました。
こういう風景が残っているって屋根からみていてとてもうれしく思いました。


オーナーさまも初めての体験でとても楽しんでくれたようで、
お菓子や餅、お金が入った4箱があっというまになくなってしました。
お金に飛びつく子供の姿は凄まじいものがありましたよ(笑)。
時代は変わってぶれないです、やはりお金ですかね。


%8CF%96%7B03251.jpg


%8CF%96%7B03252.jpg


%8CF%96%7B03253.jpg


%8CF%96%7B03254.jpg


%8CF%96%7B03256.jpg


最後は屋根のしたで歓談を。


%8CF%96%7B03257.jpg


いよいよ内装工事へ。


片山貴之

金曜日,13 2012年04月 10:16 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

木曜日,26 2012年01月 17:11

地鎮祭。

土地を清める事。


工事の無事と建物の安全や繁栄を祈る儀式、
建物をたてる前に行います。


最近はこのような行事ごとみなくはなりましたが、
僕らはなるべくやってもらうようにしています。
オーナーさまにとっても記念日となりますし、
なりより自分たちもいっしょにみなでつくっていく
ということ身をもって認識してもらうために。


RIMG5474%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


RIMG5495%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


当日、鹿児島よりAリム君が遅れてきたとたんに、雨がポツポツと、、
急に雲行きがあやしく、なんとかもちこたえましたが
あいかわらず、持ってますね。


RIMG5514%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


熊本の住宅、これからスタートです!。


ゆっくりと。


半年後にはみなさんにお披露目できると思います。


片山貴之

木曜日,26 2012年01月 17:11 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

水曜日,21 2011年12月 11:38

冬の熊本。


年内最後、熊本を訪問です。


いよいよ
解体が始まりました。


半分が終わったところでしょうか。


沢山の思い出のつまった箱がすこしなくなっていきます。
新しい第一歩なのですが、このように目のあたりにしてしますと、
少し切なく、寂しい気分になります。。


%8CF%96%7B12201.jpg


%8CF%96%7B12202.jpg


順調に進んでいます。
年内には解体が終了し、
年明けからはいよいよ現場が始まります。


ワクワクしています。


冬の熊本。
良く晴れているのですが、太陽が雲にかった時間が多く、
外にいると日中とても寒いです。


こういう日がほとんどということでした。
東京も寒いですが日光が多く当たる分、
昼間の体感は熊本のほうがとても寒く感じました。
九州だからあったかい、北国だから寒い、こういう固定概念もあるからでしょうか。


日光の力、大切ですね。


片山貴之

水曜日,21 2011年12月 11:38 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

火曜日, 8 2011年11月 10:32

ペットと暮らす。

一年間、
熊本で、東京で、


住む。


という事について、オーナーさまと一緒に考えてきました。
みな、それぞれのライフスタイルがあります、より良い空間をつくっていくには
時間をかけることも必要です。


お互いの価値観や趣味、
これらを共有する事でまた新しい考え方が生まれてきます。
住居を進めていて特にきを使っているのが、


ペットと一緒に暮らすという視点。


ペットを飼ってる方も年々増えてきてます。
実際に飼ってみると外からは見えない苦労も沢山あります。
年をとってくるにつれ、子供とはまた違った色々な障害も出てきますし、
こういった苦労の部分はやはり経験してみないと分からない部分もあります。


たまたま僕も犬と暮らしており、お互いの年齢も近いので、
共有が出来る部分は大きかったです。
経験しないと分からない部分も多いのです。


年を重ねるごとに本当に苦労も増えてきます、ペットという感覚で簡単にはいきません。
それでも彼らが一緒に気持ちよく快適にくらせるような、
空間がうまく出来たらと思っています。


金額の目処がつけば年明けにはいよいよ着工予定。
来年の初夏にはお披露目ができるかとは思います。


楽しみが増えます。


片山貴之

火曜日, 8 2011年11月 10:32 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

水曜日,25 2011年05月 09:50

打ち合わせ。

進行中の熊本の家、
1.5月に一度程度の感じで訪問を繰り返しています。
季節を感じとる事も重要だと思っているので、極力時間をつくります。


僕らが住宅を計画する向かいに彼らの医院があります。
今回は医院のほうのガーデンを梅津さんに手掛けてもらっていたので
完成の視察確認を兼ねて訪問させて頂きました。


それなのでお互いの環境も考慮しつつ、うまくとけ込むように
プランに当て込んでいく事が必要です。


芝が緑を付けるのはもう少し先になりそうですが、想像できますね。
楽しみです。
モダンな建物との相性もよかったです。


RIMG4023%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


RIMG401801.jpg


RIMG40131.jpg


RIMG4017%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


地方で住宅を計画する場合、
僕らも、極力現地の空気を感じるために出向いて
打ち合わせをさせて頂いているのですが
スケジュールや距離の問題で多少の時間をようする事が多かったです。


最近は便利になりました。


スカイプ等のTV電話のおかげで
簡単な打ち合わせや確認はそちらで出来るようになったので、
それをお会いした時に修正して確認して頂く、というやりとりで
進行がとてもスムーズになり、もどりがありませんね。
僕らも事務所にいながら打ち合わせが出来るのでとても便利です。
横から資料をひっぱり出せますからね(笑)。


こうやってどんどん便利になっていきますね。


RIMG4025%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


でも、、アナログな心、忘れないようにしています。


片山貴之

水曜日,25 2011年05月 09:50 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

火曜日, 7 2010年12月 13:44

鹿児島と熊本。

打ち合わせで熊本へ。
帰りは鹿児島から。


RIMG2843.jpg


RIMG2848.JPG


RIMG2853.jpg


RIMG2873.jpg


RIMG2870.jpg


今回は少しですが時間がとれました。


片山貴之

火曜日, 7 2010年12月 13:44 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |

木曜日, 2 2010年09月 13:43

初めての地。

熊本へ。


新しい住宅を。
お客様との顔あわせと土地の視察にいってきました。


RIMG2453%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg


以前に住宅をつくっていた際、鹿児島には何度も行っていました。
隣県なので気候も同じような感じなのかなと思っていましたが
鹿児島のその暑さとも少し違いましたね、熊本は。


やはり、その土地にはそれぞれの風土があります。


熊本は畑や田んぼが多く、山に囲まれているせいか、
空気が止まっているような感じがしました、ジワッと暑かったです。
どこというと京都とかに近い感じですかね。

山の天気はかわりやすい、夕立、にわか雨がとても多いようです。
訪問当日もほんの20分程度でしたが凄い雨が降りました。


翌日は近辺を廻りながら、役所に土地の詳細をヒアリング、
皆さん凄く優しい方々でとても親切な対応をして頂きました。
東京とはまるで違いました(笑)。
東京の役所、、あの淡白な感じはいつ行っても慣れません。


RIMG2439.JPG


短い時間でしたが、お客様とも有意義な時間を共有出来ました。


これから何度も通えれば、もっと見えてくるでしょうね、熊本。
新しい土地、なじみの無い土地は、自分にとって毎回新しい発見があります。
その感覚、体験を住宅にうまく還元出来ればなと、いつも思っています。


片山貴之

木曜日, 2 2010年09月 13:43 | by Landscape Products |
| 熊本の家 | | Trackbacks (0) |